すいぜんかずらと蟻
- 2013.06.29 Saturday
- 花と虫
- 11:51
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by がんちゃん

緑色の虫くんも花の裏にいました。
なんとまあ、かわいい!


- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- sponsored links
- がんちゃん自然農園
- がんちゃん自然農園は8年間、農薬・除草剤・化学肥料を一切使用していません。フキ、タケノコは2014年6月から無肥料に切り替えました。固定種を使用し自家採種に励んでいます。
- 月と地球
-
Live Moon ブログパーツ
- selected entries
-
- すいぜんかずらと蟻 (06/29)
- categories
-
- がんちゃん自然農園 (32)
- 田んぼ (81)
- 畑 (221)
- 麦 (7)
- 加工品 (88)
- 保存食 (29)
- 料理 (81)
- 堆肥作り (6)
- 野菜 (25)
- ロケットストーブ (2)
- ブルーベリー (2)
- 本 (19)
- 絵本 (6)
- 動物 (22)
- ハーブティー (2)
- 竹山 (1)
- 花 (14)
- 花と虫 (4)
- 独立型太陽光発電 (5)
- 井戸 (1)
- DIY (10)
- 決断 (2)
- 食品 (4)
- 果実 (28)
- 動物と野菜 (1)
- 動物と料理 (1)
- おすすめレストラン&お店 (20)
- 東洋医学セミナー (2)
- 出来事 (25)
- 備蓄 (7)
- 下の畑 (33)
- 購入したもの (7)
- 詩 (1)
- 気づき (1)
- 音楽 (14)
- 美術展 (1)
- 庭 (10)
- 景色 (8)
- おすすめ商品 (8)
- 農業研修(甘八さん) (48)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (1)
- 四万十 (1)
- 山菜 (1)
- Jirouさんの田んぼ (1)
- 米米倶楽部 (11)
- 神社 (3)
- スイーツ (5)
- いただきもの (1)
- むしくん (1)
- オーガニックコットン・和綿 (1)
- スゴロク体癖研究部 (1)
- ハーブ (1)
- 栗の木 (1)
- 豪雨災害 (2)
- 黒豆 (1)
- 自家採種 (3)
- 手作りコスメ (30)
- 西日本豪雨災害・激甚災害 (2)
- 大豆 (5)
- 地球暦 (2)
- 縫物 (10)
- archives
-
- January 2019 (1)
- December 2018 (2)
- November 2018 (2)
- October 2018 (22)
- September 2018 (11)
- August 2018 (15)
- July 2018 (14)
- June 2018 (16)
- May 2018 (21)
- April 2018 (6)
- March 2018 (1)
- February 2018 (1)
- January 2018 (2)
- December 2017 (7)
- November 2017 (10)
- October 2017 (12)
- September 2017 (18)
- August 2017 (17)
- July 2017 (19)
- June 2017 (22)
- May 2017 (31)
- April 2017 (21)
- March 2017 (18)
- February 2017 (10)
- January 2017 (27)
- December 2016 (29)
- November 2016 (7)
- August 2016 (1)
- July 2016 (1)
- March 2016 (1)
- February 2016 (8)
- January 2016 (6)
- December 2015 (15)
- November 2015 (21)
- October 2015 (21)
- September 2015 (28)
- August 2015 (24)
- July 2015 (10)
- June 2015 (14)
- May 2015 (2)
- April 2015 (1)
- March 2015 (4)
- February 2015 (6)
- January 2015 (13)
- December 2014 (13)
- November 2014 (10)
- October 2014 (13)
- September 2014 (21)
- August 2014 (33)
- July 2014 (32)
- June 2014 (34)
- May 2014 (32)
- April 2014 (37)
- March 2014 (19)
- February 2014 (19)
- January 2014 (6)
- December 2013 (2)
- November 2013 (7)
- October 2013 (6)
- September 2013 (15)
- August 2013 (26)
- July 2013 (50)
- June 2013 (38)
- April 2013 (1)
- March 2013 (1)
- January 2013 (1)
- September 2012 (1)
- August 2012 (3)
- July 2012 (3)
- June 2012 (2)
- May 2012 (8)
- January 2012 (1)
- December 2011 (1)
- June 2011 (1)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- March 2011 (5)
- February 2011 (1)
- July 2010 (8)
- June 2010 (17)
- May 2010 (14)
- April 2010 (17)
- March 2010 (3)
- recent comment
-
- ふきのとう収穫
⇒ くろうさぎ (01/29) - 台風25号が来る前にジャッキアップして戸を閉める
⇒ ナンシー (10/09) - 久しぶりに自然歯科へ行きました。
⇒ がんちゃん (07/17) - 久しぶりに自然歯科へ行きました。
⇒ ナンシー (07/15) - 再びたくあん漬ける
⇒ がんちゃん (03/13) - 再びたくあん漬ける
⇒ ナンシー (03/08) - ふきのとうが出始める
⇒ がんちゃん (02/11) - ふきのとうが出始める
⇒ ナンシー (02/10) - リクエストされていたコタツカバー完成
⇒ がんちゃん (12/02) - リクエストされていたコタツカバー完成
⇒ ナンシー (12/01)
- ふきのとう収穫
- recommend
-
その「油」をかえなさい! (JUGEMレビュー »)
内海 聡
※大崎上島の図書館にリクエストしたら入れて下さいました。
栄養学各論の授業よりも、油=脂質のことを、誰でもわかるように書いてあり驚きました。内海先生が栄養学校の先生だったら絶対に眠らなかったなって思います。誰にでもわかりやすく油を変えた方がいい理由が書かれています。
facebook人気ユーザーランキングで「9位」(2015年5月時点)
今、最も注目されている医師です。
- recommend
-
パルシック 有機カフェ・ティモール(豆) 200g (JUGEMレビュー »)
無農薬・無化学肥料のコーヒー豆です。注文が入ってから焙煎してくれます。パルシックから購入されることをおすすめします。http://parmarche.com/shop/
- recommend
-
カルチャー・スタディーズ【2500円以上送料無料】自然の野菜は腐らない これが本来の食/河名秀郎 (JUGEMレビュー »)
自然栽培=野菜・果物作りの王道=無肥料・無農薬・無化学肥料
この栽培法で作物が育つなんて誰も信じてはくれないでしょう。しかし、野菜も人も、薬に頼らずに健康に生きられる方法が書かれています。自然農を実践されている方に大きな励みをもたらせてくれるのではないかと思います。
※大崎上島の図書館に置いてありました。
- recommend
-
「モンスター食品」が世界を食いつくす! 遺伝子組み換えテクノロジーがもたらす梓 (JUGEMレビュー »)
今、世の中の人が一般的に食べているお肉や大豆、野菜、お菓子などがどういったものなのかを知らなかったらどうなってしまうんだろう?
とにかく読んでよかった。読まなかったら何も知らずに食べていたかもしれないと思うと恐いです。
とにかく若者に知ってもらいたいと思いました。
※大崎上島の図書館にリクエストしたら入れて下さいました。
- recommend
-
【送料無料】このTシャツは児童労働で作られました。 [ シモン・ストランゲル ] (JUGEMレビュー »)
安いからとH&Mの洋服を購入していませんか?この本を読むまでにこれらの洋服がどうやってひどい状況下で作られているのかを全く知りませんでした。読んでよかったです。(児童書です)
※大崎上島の図書館に置いてありました。
- recommend
-
フェアトレードチョコレート『ヘーゼルナッツ』【メール便対応】 (JUGEMレビュー »)
お菓子に使用されている砂糖は遺伝子組み換えショ糖がほとんどでチョコレートを購入するときはいつも躊躇してしまいますが、このチョコは黒糖を使用しています。おまけに着色料 保存料 乳化剤 不使用 フェアトレードです。
- recommend
-
【送料無料】 自然農・栽培の手引き いのちの営み、田畑の営み / 鏡山悦子 【単行本】 (JUGEMレビュー »)
自然農をやりたくて初めて購入したのがこの本でした。今でも、時々この本を読んでいます。
- profile
- search this site.
- mobile
-